こんばんは
本日は、もうすぐ2歳のオス猫、我が家のジャニーズ「小鈴(こすず)」をご紹介させていただきます
女子だと思って保護主さんからおむかえしたのですが、次の日動物病院で男子と判明
名前を変更しないのは、第一印象で閃き、名前に対して愛着が出てしまったからです
徐々に、親ばか写真もぜひご覧くださいね
さて、小鈴ですが、現在はアパートで暮らせないため、実家で離れて暮らしております
結婚してから初めて実家をでて、何が一番辛いか
妊娠のつわりよりも、慣れない家事よりも、小鈴と離れて暮らすことです
生後2か月くらいにお迎えしたので、我が子同然に可愛い存在なのです
なので、猫なのですが、子供を産む前に育児が経験出来て、とても良い経験を小鈴からさせてもらいました
でも、猫は動物の中でも環境の変化を嫌うみたいなので、実家から連れ出す気はありません
動物は言葉を話せないので、何がその子にとって一番幸せか、動物病院の先生にアドバイスをいただきます
ネットは情報が曖昧な場合もある為、プロに聞くのが自分も猫も安心ですね
ちなみに小鈴さん、お家で爪切りや抱っこもさせてくれません
なので、健康診断も兼ねて、動物病院へ月に一度500円で爪切りに通う始末です
毎回先生や看護師さんに威嚇する、失礼なヤツでして
でも、家族以外を噛んだことは一度もありません(家族は甘噛みです)
手加減できるのえらいよな~ って思う親ばかです(笑)
次回から、お写真もご覧いただこう
では、本日はこのへんで
明日は何を書こうかな