Uncategorized

ダイソーで買ってよかったものと悪かったもの その1

こんにちは

昨日は、更新前にまんまと寝てしまいました(笑)

毎日更新しなきゃいけない!

という義務感に早速疲れたので、「基本は毎日」書く気のある時に変更しよう

長い目で見て、継続が大事みたいなので(言い訳…)

 

さて、今回は新生活を始めて、ダイソーさんで買ってよかったものと悪かったものを個人的にご紹介させてください

☆よかったもの

・洗濯ネットなどのランドリー用品

・ポリ袋収納ボックス(分かりにくいので後日写真アップ)

・ビニール袋

・激落ちくん スポンジ(メラミンスポンジ)

・お弁当用品

・耳栓(旦那のいびき対策)

・調味料入れ

・あく取りシート(カレーや煮物のあく取りが楽に、洗い物も減る)

 

★悪かったもの

・陶器以外の食器(匂いやカレーなどの色落ちが、しつこく落ちづらい)

・木べら(上と同じ感想)

・洗剤類

・消臭剤やアロマ

・お菓子、食品類(ミニサイズや種類が多いが、割高)

・ラップ入れ(見た目オシャレだが、よくくっついてイライラ)

 

あくまで個人的な感想です

随時、更新していきたいと思います

 

 

 

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です